
戦時中、小麦粉が不足していた宮崎の漁師町で、その代用品食として生まれたのが「魚うどん」です。宮崎で獲れる「マヒマヒ」と「エソ」を使った魚肉とカツオ昆布出汁が一緒になったレトルトパウチ食品ですので、手軽に召し上がれます。
原材料:魚スリ身「シイラ(宮崎県産)、エソ(宮崎県産)」 でん粉、卵、食塩、砂糖、醤油(大豆小麦を含む)、 みりん、発酵調味料、カツオエキス、昆布エキス (材料の一部に乳成分を含む原料を使用しています)
内容量:220g
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。